美容室・理容室専門の税理士 山本 佳

借入の返済のために、どれくらい利益を出せばいいのか知っていますか?【法人経営者の方へ】

借入の返済のために、どれくらい利益を出せばいいのか知っていますか?【法人経営者の方へ】

 

 

税理士の山本です。

 

 

 

 

 

決算書を見るとき、

 

 

 

 

 

借入金の返済の安全ラインを判断するには、どこを見ればいいのかわからない方が多いと思います。

 

 

 

 

 

ちょっと考えてみてください。

 

 

 

 

①「売上」

 

 

②「売上総利益(粗利)」

 

 

③「営業利益」

 

 

④「経常利益」

 

 

⑤「税引後利益」

 

 

 

 

さあ、どれでしょうか。

 

 

 

 

 

・・・・実は、どれも不正解!

 

 

 

 

 

経営者の方は、知っておいてください。

 

 

 

 

 

借入の返済のためにいくら必要なのか、今日は、それをお話しします。

 

 

1.いつから借入返済が始まる?

 

 

 銀行の借入の返済は、据置期間が終了した次の月からスタートします。

 

 

 

 

 

一般的に据置期間は、6か月くらいが多いです。

 

 

 

 

なぜかというと、多くの美容室が軌道に乗るまで6カ月以上かかっているという統計データがあるからです。

 

 

つまり、

 

 

 

 

 

「開業して6か月は売上が中々上がらないのはわかってる。

 

だから、軌道に乗るまでは、借入金の返済を猶予してやんよ!」

 

 

 

 

 

という銀行の心意気です。

 

 

2.借入金の返済原資は?

 

 

ですが、据置期間が終了すると、実際に借入金を返済していかなければなりません。

 

 

 

 

 

では、借入金の返済の安全ラインを判断するには、決算書のどこを見ればいいのか。

 

 

 

 

 

正解は、

 

 

 

 

 

「税引後利益 + 減価償却費」(返済原資)

 

 

 

 

この金額が借入金の返済原資となります。

 

 

 

 

お手元に決算書や試算表がある方は、試しに電卓はじいてみてください。

 

 

 

 

 

いかがだったでしょうか?

 

 

 

 

 

①「借入金の返済額 < 返済原資」 だったあなた

 

 

 

 

 

月々の返済の安全ラインは超えています。

 

 

 

 

青信号ですので、ひとまず、安心してください。

 

 

 

 

 

②「借入金の返済額 > 返済原資」 だったあなた

 

 

 

 

要注意です!

 

 

 

 

 

月々の返済の安全ラインに足りていません。

 

 

 

 

 

黄色信号、もしくは赤信号です。

 

 

 

早急に対策を打たないと、日を追うごとに返済があなたを苦しめます。

 

 

 

 

 

今すぐに、②を①に持っていけるような計画を立ててください。

 

3.まとめ

 

 

借入金の返済原資が分かると、いくら稼がなければいけないかがわかります。

 

 

 

 

 

「税引後利益+減価償却費」が返済原資となり

 

 

 

 

 

この返済原資から、借入金を返済してくということは、必ず覚えておいてください。

 

 

 

 

あなたの成功を、いつも応援しています。

 

The following two tabs change content below.

kei

税理士の山本 佳です。千葉・東京を中心に、美容室・理容室の経営者の方々へ、税務顧問サービス・融資サポートを行っています。美容室・理容室の顧問契約、開業や融資でお悩みの方は、ご相談ください。
モバイルバージョンを終了