美容室・理容室専門の税理士 山本 佳

「預金平残が大きい」と、銀行融資が受けやすい理由

預金平残と美容室

 

 

税理士の山本です。

 

 

 

「預金平残(よきんへいざん)ってなんですか?

銀行の担当がそんなこと言ってたんですけど。」

 

 

 

オーナー様からこんなご質問をいただきました。

 

 

 

確かに、耳慣れないワードですよね。

 

 

 

ちなみに「預金平残(よきんへいざん)」とは、「預金の平均残高」のことです。

 

 

 

たとえば、2019年の預金平残を計算しようとした場合、

 

 

 

2019年1月1日から2019年12月31日まで、毎月の最終預金残高を合計します。

 

 

 

その合計額を12か月で割った金額が、2019年の預金平残です。

 

 

 

このように各銀行は融資先の「預金平残」を計算しているのですが、

 

 

 

オーナー様に知っておいていただきたいのは、

 

 

 

「預金平残が大きいと、銀行からの融資が受けやすくなる」ということです。

 

 

 

どういうことかというと、

 

 

 

あるオーナー様のA銀行の預金平残が 1,000万とします。

 

 

 

これを見たA銀行の担当者は、

 

 

 

「1,000万までの融資であれば、それほど心配はないかな。」

 

 

 

と考えるということです。

 

 

 

つまり、1,000万の融資をしたとしても、1,000万の預金で返してもらうことができるだろ。

 

 

 

正式な担保はないけど、担保みたいなものだよな。

 

 

 

銀行はそのように考えるため、融資に有利になるということです。

 

 

 

我々経営者は、融資を受けたい銀行に対して「預金平残を大きくする」ことが、有効な財務戦略の1つとなります。

 

 

 

これはプロパー融資を受けたい、金利を引き下げたい、経営者保証を外したいなど、融資条件の改善を交渉するケースでも同じです。

 

 

 

多店舗展開などの事業拡大をお考えのオーナー様であれば特にですが、

 

 

 

自社の「預金平残」を戦略的に多くしておくことをオススメします。

 

(仕事用の通帳残高がコンスタントに多ければ多いほど、銀行交渉に有利に働くということです)

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

kei

税理士の山本 佳です。千葉・東京を中心に、美容室・理容室の経営者の方々へ、税務顧問サービス・融資サポートを行っています。美容室・理容室の顧問契約、開業や融資でお悩みの方は、ご相談ください。
モバイルバージョンを終了