千葉県民なら誰もが一度は、彼を見たことがあると思います。
そう、チーバくん。
公式プロフィールは、以下参照ですが、
http://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/miryoku/chi-ba-kun/profile.html
私が思わず目をとめたのは、その性格。
「千葉県に住む不思議ないきもの。
好奇心旺盛でいろいろなことに挑戦するのが大好き。
未知のものに立ち向かうときほど勇気と情熱がわき、
からだが赤く輝く。」
「犬じゃなくて、不思議な生き物なんですね(笑)」
とかツッコミどころがある点はここでは置いておきますが、
事業を営む上でお手本になるような心構えをチーバくんはしているんですね
それは、常に「挑戦」するという心構え。
特に、経営者の方々であれば、すでに経験としてご存知かと思いますが、
物事がうまく運んでいるときほど、成功しているときほど、
その勝利の方程式を変化させなければいけないと考えられています。
なぜなら、
市場は常に変化しているからですね。
顧客のニーズや好みは毎年変化して、同業他社との競争も激化していきます。
そのため、成功している現状に寄りかかっていると、
足元をすくわれることになると。
そこで、そんな事態を避けるために大切なのが、
チーバくんの心構え、「挑戦」。
常に挑戦して、未知のものに立ち向かうことによって、
自分をパワーアップさせているんでしょうね、チーバくんも。
おそらく、ゆるキャラ業界の競争も激化の一途をたどっているんでしょう。
陰ながら応戦します。
がんばれ、チーバくん!
kei
最新記事 by kei (全て見る)
- 緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金の詳細について【経済産業省HP】 - 2021年3月7日
- 事業再構築補助金に関するよくあるお問合せが公表【経済産業省HP】 - 2021年3月4日
- 「年収」100万円だった女性美容師さん、独立して「納税」が100万円に - 2021年2月26日