税理士の山本です。
ポステイング会社選び方のポイントをお伝えします!
ポイントは、
「必ず、相見積もりをとろう!」
ということ。
「地域名+ポステイング」とググってみてください。
そうするとポステイング会社が表示されます。
見積もりを依頼するときには、
・配布希望エリア
・チラシのサイズ
・チラシの部数
・配布希望日
など
メールに記載して送ります。
するとポステイング会社から返信があります。
私の経験でお伝えすると、
3~4社見積もりを依頼したらこんな対応の差がありました。
①返信すらよこさない会社
②見積もりだけを出す会社、
③見積もりに加えて、商圏分析も送ってくれる会社
④見積もりに加えて、地域特性を記載したPDFの説明資料を送ってくれる会社
などなど、
初めて依頼すると気づきにくいんですが、
初動対応だけでも、会社によって対応がこんなにも違うんですね。
そういう意味でも、相見積もりは欠かせません。
あなたに合ったポスティング会社さんを見つけてくださいね。
あなたのお店が、お客様からずっと愛されますように。
kei
最新記事 by kei (全て見る)
- 税理士を変えたら融資がおりた【一時は断られた保証協会からOKの回答】 - 2021年1月21日
- 理美容業のオーナー様も対象の、新しい支援金創設の動き! - 2021年1月20日
- 「iDeCo(イデコ)って何ですか?」 - 2021年1月19日