税理士の山本です。
1.オープン前のあいさつのススメ
美容室をオープンする際、
ポスティングやハンディングをするオーナー様はとても多いです。
実は、それ以外にも、是非ともオススメしたいことがあります。
それは、
「ご近所さんへの、開業前のあいさつ」
です。
美容室をオープンするにあたり、周りのお店やお宅に1軒1軒まわって欲しいんです。
なぜかと言いますと、美容室は、基本待ちの営業スタイルとなります。
ほとんどの美容室が、待ちのスタイルなので、オープンの時ぐらいは攻めのスタイルを提案したい!
だから、ぜひとも、美容室をオープンする前に、近隣の店舗やお宅にご挨拶に伺いましょう!
「そんな、飛び込み訪問なんて無理です~(>_<)」
なんて声が聞こえて来そうですね(笑)
そんなあなたに、言い方を変えてお伝えします。
大事なので覚えておいてください。
「営業するつもりで訪問しないでください。
感謝を伝えるつもりで訪問してください。
その地域で、美容師として仕事をさせてもらうという、感謝を伝えてください。」
営業ではなく、感謝を伝える。
こう考えるだけで、挨拶しやすくなりますし、自然と笑顔になります。
出会いは、一期一会です。一生モノの縁ができるかもしれません。
ぜひ、試してみてください。
あなたのお店が、お客様からずっと愛されますように。
kei
最新記事 by kei (全て見る)
- 税理士を変えたら融資がおりた【一時は断られた保証協会からOKの回答】 - 2021年1月21日
- 理美容業のオーナー様も対象の、新しい支援金創設の動き! - 2021年1月20日
- 「iDeCo(イデコ)って何ですか?」 - 2021年1月19日