人材確保等支援助成金(健康づくり制度)の活用

補助金・助成金・お金のこと

人材確保等支援助成金(健康づくり制度)の活用

 

 

 

 

税理士の山本です。

 

 

 

 

 

最近、「人材確保等支援助成金」をお使いになるオーナーさんが増えているように思います。

 

 

 

 

 

どんな制度かというと、簡単に言うと、

 

 

 

 

 

「スタッフさんの健康づくりをお店がバックアップして、

 

離職率が低下したら、助成金57万円を支給しますよ。」

 

 

 

 

 

こんな制度です。

 

 

 

 

 

ただ、健康づくりと聞いても、ピンときませんよね。

 

 

 

 

 

実際どのような取り組みが対象になるかといいますと、

 

 

 

 

 

① 法定の健康診断に加えて、次のいずれか1つ以上を導入すること。

 

 

〇胃がん検診 〇子宮がん検診 〇肺がん検診 〇乳がん検診

〇大腸がん検診 〇歯周疾患検診 〇骨粗鬆症検診 〇腰痛健康診断

 

 

 

 

 

②計画を作成し、都道府県労働局長の認定を受けること

 

 

 

 

 

③制度を、新たに就業規則等において定めること

 

 

 

 

 

④全てのスタッフさんを対象とする制度であること

 

 

 

 

 

⑤受診費用の半額以上をお店が負担していること

 

 

 

 

 

⑥計画期間内に雇用管理制度を導入・実施すること

 

 

 

 

 

こういった取り組みをすることによって、助成金が支給されます。

 

 

 

 

 

スタッフさんの離職率を下げることは、美容室における重要事項の1つです。

 

 

 

 

 

福利厚生の向上によって離職率を下げながら、

 

 

 

 

 

助成金による資金繰りの改善も図れるため、

 

 

 

 

 

「新しい取り組みによって、離職率を下げていきたい。」

 

 

 

 

 

こうお考えの美容室オーナーさんであれば、

 

 

 

 

 

導入をご検討いただいてもよろしいかも知れません。

 

 

 

 

 

詳しく知りたい方は、知り合いの社労士をご紹介しますので、お声がけください。

 

 

 

 

 

離職率の改善と、資金繰りの改善。

 

 

 

 

 

両方に取り組んでいきましょう。

 

 

The following two tabs change content below.

kei

税理士の山本 佳です。千葉・東京を中心に、美容室・理容室の経営者の方々へ、税務顧問サービス・融資サポートを行っています。美容室・理容室の顧問契約、開業や融資でお悩みの方は、ご相談ください。

美容室の社員旅行家族同伴の社員旅行は認められる?前のページ

あなたの会社の「決算月」をいつにするか次のページ美容室の決算月

関連記事

  1. 西東京市の理美容室
  2. 成田の理美容業
  3. 板橋区の理美容業
  4. テナント支援
  5. 習志野市の理美容室
  6. 創業助成事業

最近の記事

  1. 月次支援金と美容室
  2. 佐倉市の理美容室
  3. 藤沢市の理美容業
  4. 木更津市の理美容業
  5. 板橋区の理美容業

ブログをメールで購読

当ブログの更新情報をメールでお知らせします。

Twitter

アクセス

 

〒260-0031

千葉県千葉市中央区新千葉1-7-3

CSB新千葉ビル601

 

対応エリア

千葉県、東京都、埼玉県、神奈川県

 

*この他の地域の方もご相談いただけます。

 

お気軽にお問合せ下さい。

LINEでのお問い合わせ

友だち追加
LINEでのご相談も、お気軽にどうぞ。

お問い合わせの際には、下記の項目をお送りください。

①お名前、②お問い合わせ内容
PAGE TOP