美容室・理容室

思ったこと、感じたこと

コロナ禍でも業績を伸ばしたオーナー様の、2つの共通点とは?

 

 

税理士の山本です。

 

 

2020年コロナ禍の中でも、

業績を伸ばしたオーナー様は確実にいらっしゃいます。

 

 

逆風の中成長できるオーナー様には、

ある2つの共通点がありました。

 

 

その1つが、「財務戦略(キャッシュの確保)」。

 

 

心から思います。

今年のような危機的な年に備えて、

あらかじめキャッシュを増やしていた会社は、本当に強かった。

 

 

私は以前からお客様に、

いざという時のために、銀行から借りてでもキャッシュを増やしておくことを

財務戦略としてアドバイスさせていただいています。

 

 

だから、弊社のお客様は、コロナ禍でも資金繰りに問題がないどころか、

逆に、業績を伸ばしたオーナー様も多かった。

 

 

 

そして、業績を伸ばしているオーナー様の共通点の2つ目が、

「多くのオーナー様の、『逆』の動きをすること」

 

 

お客様から選ばれる会社は、全体の10%もありません。

 

 

逆に、90%以上の会社はお客様から選ばれず、

徐々にジリ貧になって、

中小企業の90%以上が、30年以内に廃業に追い込まれます。

 

 

 

他社と同じことをするというのは、

実は、お客様から選ばれる確率を、自分から下げているということです。

(同じ事をしていては、上位10%にいけないから)

 

 

中小企業は埋もれてしまっては、生き残ることができません。

 

 

だからコロナ禍でも、

他社の逆を行って、攻めなければなりません。

そして、攻めるにはキャッシュが必要です。

 

 

 

「財務戦略(キャッシュの確保)」

「多くのオーナー様の、『逆』の動きをすること」

 

 

この2つが揃ったオーナー様が

コロナという危機的な状況すらチャンスに変えて、業績を伸ばしています。

 

 

どんな年でも、どんな状況でも

私たち経営者は会社を永続させなければなりません。

 

 

2021年がどんな年になったとしても、

2020年の経験を糧に、お店・会社を発展させていきましょう。

 

 

それでは。

 

 

The following two tabs change content below.

kei

税理士の山本 佳です。千葉・東京を中心に、美容室・理容室の経営者の方々へ、税務顧問サービス・融資サポートを行っています。美容室・理容室の顧問契約、開業や融資でお悩みの方は、ご相談ください。

理容室・美容室埼玉県・家賃支援金【申請期限が3月31日(水)まで延長!】前のページ

経済産業省より、一時支援金の概要が公表されました!【美容室・理容室のオーナー様へ】次のページ美容室・理容室と一時支援金

関連記事

  1. 融資を受けやすい時期
  2. 税理士と学生さんと

    税理士のこと

    インターンの学生さんへ

    台風の風で吹き飛ばされそうな、…

  3. 競合他社より時間をかける
  4. 美容室とパートナー
  5. 美容室・税務調査
  6. 個人ブログの効果

最近の記事

  1. 月次支援金と美容室
  2. 佐倉市の理美容室
  3. 藤沢市の理美容業
  4. 木更津市の理美容業
  5. 板橋区の理美容業

ブログをメールで購読

当ブログの更新情報をメールでお知らせします。

Twitter

アクセス

 

〒260-0031

千葉県千葉市中央区新千葉1-7-3

CSB新千葉ビル601

 

対応エリア

千葉県、東京都、埼玉県、神奈川県

 

*この他の地域の方もご相談いただけます。

 

お気軽にお問合せ下さい。

LINEでのお問い合わせ

友だち追加
LINEでのご相談も、お気軽にどうぞ。

お問い合わせの際には、下記の項目をお送りください。

①お名前、②お問い合わせ内容
PAGE TOP