理美容業の倒産

思ったこと、感じたこと

「理容業・美容業」の倒産が急増、過去最多を更新

 

 

税理士の山本です。

 

 

㈱東京商工リサーチさんから、気になる記事がでましたね。

 

 

「理容業・美容業」の倒産が急増、過去最多を更新

 

 

理美容サロンの業況の厳しさを報じているわけですが、

 

 

倒産手続きをとったのは119件とのこと。

 

 

これだけ見ると「少なくない?合ってないよね」と思ってしまいそうですが、

注目したいのは、こちらの文章。

 

 

「1社で複数店舗を経営しているケースも多く、店舗数ではかなりの数が休廃業・解散で閉店し、

一般的な閉店も含めると数千店舗に達する可能性もある。」

 

 

さすが東京商工リサーチさん。

この記事を書いた人も、倒産、廃業、閉鎖などを含めると、こんなもんじゃないとわかってますね。

 

 

いかに経営能力が必要とされる時代になったか。

 

 

数字で見せつけられているように感じます。

 

 

私たち経営者は、今まで以上に経営の勉強をする必要性に迫られています。

 

 

どの業界も競争は激しいですが、経営能力を高めて勝ちに行きましょう。

 

 

それでは。

 

 

The following two tabs change content below.

kei

税理士の山本 佳です。千葉・東京を中心に、美容室・理容室の経営者の方々へ、税務顧問サービス・融資サポートを行っています。美容室・理容室の顧問契約、開業や融資でお悩みの方は、ご相談ください。

美容室と税務調査美容室で使う衣装代は、経費になるのでしょうか?【税務調査に向けて】前のページ

火災保険の保険金を、他の用途に使っても大丈夫ですか?次のページ火災保険

関連記事

  1. 振り込み詐欺にご注意を
  2. 美容室と資金繰り
  3. 競合他社より時間をかける
  4. 美容室の退職
  5. 税理士と学生さんと

    税理士のこと

    インターンの学生さんへ

    台風の風で吹き飛ばされそうな、…

  6. 美容室と業務委託

最近の記事

  1. 月次支援金と美容室
  2. 佐倉市の理美容室
  3. 藤沢市の理美容業
  4. 木更津市の理美容業
  5. 板橋区の理美容業

ブログをメールで購読

当ブログの更新情報をメールでお知らせします。

Twitter

アクセス

 

〒260-0031

千葉県千葉市中央区新千葉1-7-3

CSB新千葉ビル601

 

対応エリア

千葉県、東京都、埼玉県、神奈川県

 

*この他の地域の方もご相談いただけます。

 

お気軽にお問合せ下さい。

LINEでのお問い合わせ

友だち追加
LINEでのご相談も、お気軽にどうぞ。

お問い合わせの際には、下記の項目をお送りください。

①お名前、②お問い合わせ内容
PAGE TOP