美容室とタバコ【喫煙が失客に直結する怖さ】

美容室と集客

美容室とタバコ【煙草・喫煙が失客に直結する怖さ】

 

税理士の山本です。

1.タバコは、失客に直結します

 

 

こんな記事があったのでご紹介を、

 

 

 

 

 

「美容師の人たち、あなたはタバコを吸いますか?」

 

 

 

 

 

美容師さんは、喫煙なさる方が多いので考えさせられる記事です。

 

 

 

 

 

 

「タバコの臭い」

 

 

 

 

 

女性は、特に苦手な方が多いです。

 

 

 

 

 

非喫煙者の女性のうち、実に9割以上の方が、

 

 

 

 

タバコの煙が「正直イヤだ」と思っているというアンケートすらあります。

 

 

 

 

 

美容師さんは、特にお客様との距離が近い職種ですので、死活問題になりかねません。

 

 

2.お客様のために

 

 

 

「タバコを吸ってない人に担当して欲しい。」

 

 

 

 

 

口には出しませんが、こう思っているお客様がほとんどだと思います。

 

 

 

 

 

ただ、自分の担当になる美容師さんが喫煙者かどうかは、いざ担当してくれないとわかりませんよね。

 

 

 

 

 

それならむしろ、サロンのスタイリスト紹介のページで、事前に教えてあげた方が親切なのかもしれません。

 

 

 

 

 

あとは、サロンの全面禁煙をホームページで打ち出したりですね。

 

 

 

 

 

他のサロンとの差別化を考えた時に、強い武器になるような気がします。

 

 

 

 

 

「少しでもこういう美容師が減るようにこういう被害を受けるお客様が減るようにお客様に許可を得て載せました。

このブログを見てタバコをやめようという美容師が増えることを願います。」

 

 

 

 

私も、mocaの宇佐美オーナーと同じ意見です。

 

 

The following two tabs change content below.

kei

税理士の山本 佳です。千葉・東京を中心に、美容室・理容室の経営者の方々へ、税務顧問サービス・融資サポートを行っています。美容室・理容室の顧問契約、開業や融資でお悩みの方は、ご相談ください。

美容室の工事期間を使って新規客につなげる驚きの方法!【工事期間は宝の山】美容室の工事期間を使って新規客につなげる驚きの方法!【工事期間は宝の山】前のページ

美容室の看板広告のデザインで、こんな間違いしてないですよね?次のページ美容室の看板(カンバン)広告でこんな間違いしてないですよね?

関連記事

  1. 自宅でエステサロン
  2. ママスタイリスト
  3. 看板戦略と知名度

    美容室と集客

    こんな看板業者に注意してください

    どうも、メガネ税理士です。…

  4. 美容室の指名数
  5. 美容室の商圏調査
  6. カラーチケット・カラー会員

最近の記事

  1. 月次支援金と美容室
  2. 佐倉市の理美容室
  3. 藤沢市の理美容業
  4. 木更津市の理美容業
  5. 板橋区の理美容業

ブログをメールで購読

当ブログの更新情報をメールでお知らせします。

Twitter

アクセス

 

〒260-0031

千葉県千葉市中央区新千葉1-7-3

CSB新千葉ビル601

 

対応エリア

千葉県、東京都、埼玉県、神奈川県

 

*この他の地域の方もご相談いただけます。

 

お気軽にお問合せ下さい。

LINEでのお問い合わせ

友だち追加
LINEでのご相談も、お気軽にどうぞ。

お問い合わせの際には、下記の項目をお送りください。

①お名前、②お問い合わせ内容
PAGE TOP