税理士の山本です。
「非常用発電機や防災セットなどをお店に置こうと思うのですが、こういったものは経費になりますか?」
台風15号の影響もあり、オーナー様からこういったご質問をいただきました。
結論からお伝えすると、もちろん経費になります。
災害時にスタッフさんの命・安全を守るのも、経営者たるオーナー様の責務の1つだからです。
飲み水、食料といった基本的な備えのみならず、
いざという時のスマホ充電用に発電機・ポータブル充電器をご用意なさる方が増えてきました。
昨今の災害時に、停電による充電切れで連絡手段がないという時にも役に立つので、
防災グッズとしても重宝することは明らかです。
過去に類のない災害により、
お店や会社内で働くための体制整備に対する関心は高まり続けています。
オーナー様ご自身・スタッフさんの命を守るためにも、
いざという時の備えを進めていただければと思います。
kei
最新記事 by kei (全て見る)
- 役員報酬が高すぎると、融資が不利になる理由【銀行に〇〇とみなされる】 - 2021年1月25日
- 医療費のお知らせが届き始めています【医療費控除をするオーナー様へ】 - 2021年1月24日
- 「今の税理士は、うちのお店がコロナで潰れそうになっても、 あまり関心がないと思うんです。」 - 2021年1月23日