税理士の山本です。
国税庁は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
確定申告の申告期限を、3月16日(所得税)、3月31日(消費税)から、
いずれも4月16日(木曜)まで延長することを決定しました。
3.11の時ですら延長がなかったことを考えると、
全国一律で申告期限を延期することは極めて異例の事態といえます。
今回は、期限延長となりましたので、
確定申告が必要な方も、無理に3月16日までに申告しようとはせず、
どうか、人混みや混雑を避けた行動をなさってください。
また、e-taxによる電子申告が可能な方は、
できる限りそのような方法で申告することをオススメします。
これから個人だけでなく、法人についても
申告期限の延長などの対応がされるかもしれませんので、今後の動向を注視したいと思います。
また続報等がありましたら、ブログにてお伝えしていきます
それでは。
kei
最新記事 by kei (全て見る)
- 「年収」100万円だった女性美容師さん、独立して「納税」が100万円に - 2021年2月26日
- 「PCR検査」は医療費控除の対象になりますか? - 2021年2月25日
- 令和3年度のキャリアアップ助成金【5%→3%の賃金増額へ緩和】 - 2021年2月24日