美容室の諸問題

思ったこと、感じたこと

税理士山本・他の専門家と連携する【チームで対応すれば大抵のことは解決できる】

 

 

 

税理士の山本です。

 

 

 

最近、弁護士・社労士・司法書士さんなどと連携をとることが増えています。

 

 

 

弁護士:フランチャイズ本部立ち上げ、元スタッフさんとの紛争対策、各種リーガルチェックなど

 

社労士:社会保険、労働保険、キャリアアップ助成金、就業規則など

 

司法書士:法人設立、登記事項変更など

 

 

 

結局、税理士だけで仕事をしても、お客様のニーズの一部にしか応えられないわけで、

 

 

 

それって結構、中途半端なんですよね。

 

 

 

1つの問題が、税務・法務・労務、あるいはマーケティングなどなど、

 

 

 

様々な論点を複合的に抱えていることはよくあるわけです(というか、ほとんど。)。

 

 

 

そうなると、やっぱり各方面の専門家がチームを組んで、ひとつの問題に取り組むというのが、

 

 

 

お客様のニーズを満たすための正しいあり方なんだと思います。

 

 

 

そういうあり方を具体化したビジネス展開をして、美容業のオーナー様のサポートをしていこうと思ってます。

 

 

 

それでは。

 

 

 

The following two tabs change content below.

kei

税理士の山本 佳です。千葉・東京を中心に、美容室・理容室の経営者の方々へ、税務顧問サービス・融資サポートを行っています。美容室・理容室の顧問契約、開業や融資でお悩みの方は、ご相談ください。

電子申告と美容師さん「紙」で確定申告している美容室オーナーさんは、来年の確定申告から10万ソンをする前のページ

カラーチケット・カラー会員などの制度導入次のページカラーチケット・カラー会員

関連記事

  1. 振り込み詐欺にご注意を
  2. pc

    思ったこと、感じたこと

    パソコンが苦手ですか?

    昨今、仕事には欠かせない我らの相棒、そう、…

  3. 税理士と学生さんと

    税理士のこと

    インターンの学生さんへ

    台風の風で吹き飛ばされそうな、…

  4. 共通点
  5. 美容とゴールデンウィーク
  6. 社長と経営者

最近の記事

  1. 月次支援金と美容室
  2. 佐倉市の理美容室
  3. 藤沢市の理美容業
  4. 木更津市の理美容業
  5. 板橋区の理美容業

ブログをメールで購読

当ブログの更新情報をメールでお知らせします。

Twitter

アクセス

 

〒260-0031

千葉県千葉市中央区新千葉1-7-3

CSB新千葉ビル601

 

対応エリア

千葉県、東京都、埼玉県、神奈川県

 

*この他の地域の方もご相談いただけます。

 

お気軽にお問合せ下さい。

LINEでのお問い合わせ

友だち追加
LINEでのご相談も、お気軽にどうぞ。

お問い合わせの際には、下記の項目をお送りください。

①お名前、②お問い合わせ内容
PAGE TOP