税理士の山本です。
2月に入り令和元年分の贈与税の申告受付がスタートしました。
この贈与税で特にご注意いただきたい人は、
2019年中に新規開業なさって、ご親族から出店資金の援助(贈与)を受けた人
「えっ!家族から援助を受けた出店資金に贈与税がかかるの?」
とお思いかもしれませんが、110万以上の金額の援助を受けていらっしゃるなら、
贈与税の申告義務が生じています。
※ちなみに、ご家族から受け取ったお金が「援助(贈与)」ではなく、
「将来返済する」という取り決めになさっている方は、贈与税はかかりませんのでご安心ください
今年の贈与税の申告期限は、所得税と同じく3月16日(月)です。
昨年110万円を超える贈与を受けた方は、早めに申告をするようにしましょう。
また、「私って大丈夫かな?」とご心配な方は、お早目に私にご相談ください。
それでは。
kei
最新記事 by kei (全て見る)
- 税理士を変えたら融資がおりた【一時は断られた保証協会からOKの回答】 - 2021年1月21日
- 理美容業のオーナー様も対象の、新しい支援金創設の動き! - 2021年1月20日
- 「iDeCo(イデコ)って何ですか?」 - 2021年1月19日