税理士の山本です。
集客を学ぶと、いたいほど聞こえてくるのが、
「ターゲットを決めなさい、絞りなさい!」
という言葉。
でも、多くの人が、
「分かっちゃいるけど、なんで重要なのかがいまいち掴めないんだよな~。」
と思っているのではないでしょうか?
1.ドモホルンリンクルに学ぼう
あなたも、1度はテレビで目にした事がある化粧品。
そう、「ドモホルンリンクル」。
このキャッチコピーがシンプルで実に効果的なんです。
それが、
「30代からの基礎化粧品」「年齢に負けない肌づくり」
いかがですか?
この告知内容で大切な事分かりますか?
30代女性が感じる不安、悩みを的確にとらえていますよね。
30代を過ぎると、どうしても「しわ」「しみ」など年齢を重ねたお肌の悩みがでてきます。
つまり、ピンポイントで「あっ、自分に関係ありそう」と感じるであろう人に向けて、
悩んでいる人に向けて、自社のサービス(悩みへの解決策)を発信しているのです。
「自分ごとであると気付かせること。」
これこそが大事なんです。
2.さらに上手いのは
そして、無料のお試しセットの説明文の中で、
「まずは、3日間」と伝えています。
これを見た、30代の女性は、
「3日なら、簡単そう。私にも続けられるかも。」
という気持ちになるはずです。
そう、女性の精神的なハードルをぐっと下げているんですね。
これも上手ですよね、まずは自社のサービスを知ってもらわないことには話になりませんから。
3.まとめに
この、
「自分ごとであると気付いてもらうこと」
そして、
「簡単であると感じてもらうこと。」
これが、集客のスタートでとても重要なんです!
だからこそ、ターゲットを絞る必要があるんですね。
あなたのお店の広告はどうなっているでしょうか?
見込客の方々に、自分ごとであると、気付いてもらえるキャッチコピーになっていますか?
チェックしてみてくださいね。
あなたのサロンの成功を、いつも応援しています!
kei
最新記事 by kei (全て見る)
- 理美容業のオーナー様も対象の、新しい支援金創設の動き! - 2021年1月20日
- 「iDeCo(イデコ)って何ですか?」 - 2021年1月19日
- 【持続化給付金・家賃支援給付金】申請期限の延長 - 2021年1月18日