リースにご注意を

個人事業主のオーナーさんへ

リースに割安感を感じているのなら、危険です

 

 

税理士の山本です。

 

 

 

 

 

「1台100万円以上する最新の○○が、

5年間のリースなら、月々1万円でご利用になれます。」

 

 

 

 

 

よくあるリースの営業トークの1つですが、

 

 

 

 

こう提案された時、何を思うでしょうか?

 

 

 

 

 

「5年間リースで60万円なら、安いかも。」

 

 

 

「月々1万円なら、払えないこともないな。」

 

 

 

 

 

もし、このようなことを思い浮かべたなら、注意が必要です。

 

 

 

 

 

「向こう〇年間、毎月、定額の支払いが続く。」

 

 

 

 

この事実は、キャッシュフロー面であなたを苦しめます。

 

 

 

 

リース契約は、固定費の増加にほかなりません。

 

 

 

 

契約した時は気にしなかった支出も、

 

 

 

 

経営が苦しくなってくると、重い足かせとなってきます。

 

 

 

 

1.中古市場ではいくらか

 

 

中古市場に出回ったリース品が、

 

 

 

 

いくらになっているか、調べてみたことはあるでしょうか?

 

 

 

 

新品価格で100万円だったものが、

 

 

 

 

 

2年後には20万円。

 

 

 

 

 

倒産流れ品なら、5万円前後。

 

 

 

 

 

「原価は、おいくらですか?」

 

 

 

 

と、思わず言いたくなるような値段設定ですが、

 

 

 

リース市場の現実です。

 

 

 

 

2.経験したオーナーさんは知っている

 

 

1度、リースで失敗なさったオーナーさんは、経験で知っています。

 

 

 

 

 

「使えるなら、中古でかまわないと。」

 

 

 

 

 

特に、お客様の目に直接つくものでなければ、

 

 

 

また、お客様へのサービスに直接関係ないものでなければ、

 

 

 

 

新品である必要はありません。

 

 

 

 

キャッシュフローを考えたら、中古で十分です。

 

 

 

3.まとめに

 

 

リースに割安感を感じているのなら、危険です。

 

 

 

 

「1台100万円以上する最新の○○が、

5年間のリースなら、月々1万円でご利用になれます。」

 

 

 

 

そういった営業トークで割安感を演出し、

 

 

 

 

 

独立なさったばかりのオーナーさんを食い物にする業者を、腐るほどみてきました。

 

 

 

 

リースに割安感を感じないよう、

 

 

 

 

くれぐれも、お気を付けください。

 

The following two tabs change content below.

kei

税理士の山本 佳です。千葉・東京を中心に、美容室・理容室の経営者の方々へ、税務顧問サービス・融資サポートを行っています。美容室・理容室の顧問契約、開業や融資でお悩みの方は、ご相談ください。

死ぬまで学び続ける死ぬまで学び続けなければ前のページ

年収1億円になる人の習慣次のページ年収1億円になる人の習慣

関連記事

  1. 美容室と未払残業代
  2. 美容室と社保削減のための個人成り
  3. 美容師さんと副業

    個人事業主のオーナーさんへ

    副業とオーナーさんの気持ち

    「お店に隠れて副業しています。…

  4. 美容室の法人成り
  5. 美容室と雑費
  6. 青色申告承認申請書

最近の記事

  1. 月次支援金と美容室
  2. 佐倉市の理美容室
  3. 藤沢市の理美容業
  4. 木更津市の理美容業
  5. 板橋区の理美容業

ブログをメールで購読

当ブログの更新情報をメールでお知らせします。

Twitter

アクセス

 

〒260-0031

千葉県千葉市中央区新千葉1-7-3

CSB新千葉ビル601

 

対応エリア

千葉県、東京都、埼玉県、神奈川県

 

*この他の地域の方もご相談いただけます。

 

お気軽にお問合せ下さい。

LINEでのお問い合わせ

友だち追加
LINEでのご相談も、お気軽にどうぞ。

お問い合わせの際には、下記の項目をお送りください。

①お名前、②お問い合わせ内容
PAGE TOP