信用金庫と美容室

銀行・融資・財務のこと

信用金庫から融資を受ける3つのデメリット【メリットの方が大きいけれど】

 

 

税理士の山本です。

 

 

 

「なぜ、開業当初は、メガバンクではなく信用金庫と取引した方がいいんですか?」

 

 

 

とオーナー様からご質問いただいたこともあり、

 

 

 

以前「信用金庫と取引する3つのメリット」をお伝えさせていただきました。

 

 

 

メリットがあるゆえに、「まず信用金庫から融資を受ける」のがおすすめ、というお話でした。

 

 

 

とはいえ、信用金庫から融資を受けることによるデメリットもありますので、あわせて確認しておきましょう。

 

 

①金利が高い

 

 

ひとつめのデメリットが「金利が高い」です。

 

 

 

なお、ここで言う「高い」とは。都市銀行や地方銀行に比べると、という意味になります。

 

 

 

金利は低いほうがいいわけですから、信用金庫の金利の高さはデメリットと言えます。

 

 

 

そのため、まずは信用金庫から融資を受けて資金繰りの安定というメリットを得る。

 

 

 

そして、後の金利交渉により金利を引き下げ、デメリットの解消を図る。

 

 

 

という流れが望ましいように感じます。

 

 

 

また、この超低金利時代、多少の金利差は正直あってないようなものですので、

 

 

 

手元資金を確保できるメリットに比べたら、正直、このデメリットもないに等しいでしょう。

 

 

 

金利は「目先」ではなく、中長期的な視点で考えていきましょう。

 

 

 

②エリアが限られる

 

 

信用金庫のビジネスモデルは「地元密着」です。

 

 

 

ゆえに、営業エリアが限られています。

 

 

 

全国展開の都市銀行や、県内の広いエリアに展開できる地方銀行に比べると、信用金庫の営業エリアはきわめて狭いものです。

 

 

 

したがって、オーナー様の出店場所によっては、

 

 

 

希望の信用金庫から融資が受けられないことがあるのはデメリットと言えるでしょう。

 

 

 

また、支店やATMの利用頻度が高い場合には、

 

 

 

それらの数が少ない信用金庫は不便というデメリットもあります。

 

 

 

自社のなるべく近くに支店がある信用金庫を選ぶでしたり、

 

 

 

支店に行く・ATMに行くのを減らせるように業務フローを変えるなどして対応していただくのが望ましいです。

 

 

③融資限度額が大きくない

 

 

規模が小さい信用金庫には、都市銀行や地方銀行ほど「潤沢な資金」がありません。

 

 

 

よって、融資額にはおのずと限りがあります。

 

 

 

 1,000万円の融資は都市銀行から見ればそれほど大きな金額ではありませんが、

 

 

 

信用金庫から見れば大きな金額です。

 

 

 

また、1社に対する融資残高が数千万円を超えてくると、借りにくくなってきたりします。

 

 

 

信用金庫はそもそも資金が限られていますから、あまり多くの金額を1社に融資するのは危険だからですね。

 

 

 

そのため、我々としては、自社の成長(資金ニーズの増加)にあわせて、

 

 

 

取引する銀行を増やすことが、このデメリットの解決策になります。

 

 

 

 

以上3点が、信金さんのデメリットです。

 

 

 

メリットがあれば、デメリットもあるのが世の常です。

 

 

 

ですが、信金さんとの取引を考えると、メリット>デメリットとなることがほとんどですので、

 

 

 

お近くに信金さんの店舗があるのでしたら、

 

 

 

先的にメインバンクとしてお選びになるとよろしいかと思います(開業当時は特にです)。

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

kei

税理士の山本 佳です。千葉・東京を中心に、美容室・理容室の経営者の方々へ、税務顧問サービス・融資サポートを行っています。美容室・理容室の顧問契約、開業や融資でお悩みの方は、ご相談ください。

災害関連国民健康保険料の免除・厚生年金保険料の口座振替停止ができます【台風19号・災害関連】前のページ

お店にお金がないのは、税金を払わないから?次のページ美容業と節税

関連記事

  1. 運転資金と美容室
  2. 美容室と在庫
  3. 美容室と決算書

    銀行・融資・財務のこと

    銀行が融資したくなる決算書、3つの特徴

     先日、銀行さんと融資の打ち合わせをしたの…

  4. 美容室の協調融資
  5. 美容室と銀行
  6. 美容室と出店

最近の記事

  1. 月次支援金と美容室
  2. 佐倉市の理美容室
  3. 藤沢市の理美容業
  4. 木更津市の理美容業
  5. 板橋区の理美容業

ブログをメールで購読

当ブログの更新情報をメールでお知らせします。

Twitter

アクセス

 

〒260-0031

千葉県千葉市中央区新千葉1-7-3

CSB新千葉ビル601

 

対応エリア

千葉県、東京都、埼玉県、神奈川県

 

*この他の地域の方もご相談いただけます。

 

お気軽にお問合せ下さい。

LINEでのお問い合わせ

友だち追加
LINEでのご相談も、お気軽にどうぞ。

お問い合わせの際には、下記の項目をお送りください。

①お名前、②お問い合わせ内容
PAGE TOP