税理士の山本です。
2023年からインボイス制度が導入される予定です。
これ、業務委託サロンを経営するオーナー様にとっては、痛い問題です。
インボイス制度により、
業務委託スタッフさんへ支払った業務委託報酬に含まれる、
消費税の税額控除が、ほぼ認められなくなるためです。
業務委託サロンの2大メリット、①社会保険料の削減、②消費税負担の軽減のうち、
②のメリットがまるごと消える可能性があると。
そのため、ほとんどの業務委託サロンでは、
消費税負担分が正社員サロンと変わらなくなってくる。
年間の業務委託報酬の10%の消費税を、追加で納めなければならなくなると考えると、
キャッシュ面の負担は、計り知れません。
インボイス制度がはじまるまでに、どれだけ消費税のメリットを享受できるか。
出店計画を早めていくのも、1つの戦略になってくると思います。
「インボイス制度が業務委託サロンに与える影響を、もっと詳しく知りたい!」
というオーナーさんがいらっしゃいましたら、ご連絡ください。
一緒に、対策を打っていきましょう。
kei
最新記事 by kei (全て見る)
- 緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金の詳細について【経済産業省HP】 - 2021年3月7日
- 事業再構築補助金に関するよくあるお問合せが公表【経済産業省HP】 - 2021年3月4日
- 「年収」100万円だった女性美容師さん、独立して「納税」が100万円に - 2021年2月26日