税理士の山本です。
日本政策金融公庫が、新規開業者に対して行ったアンケートが
実に興味深かったのでご紹介します。
アンケート内容は、ずばり、
「開業時に注意しておけばよかったと感じる事。」
具体的な順位がこちら↓
アンケートの第1位は「自己資金が不足していた」という結果になっています。
実になまなましい結果ですね。
運転資金に余裕があるということは、
赤字を出しても耐えられる余裕がある、
こう言い換えることができます。
運転資金が潤沢にあれば精神的な余裕がでますし、
チャンス掴むための投資をすることも可能になります。
1度スタートを切ると、自己資金は減るばかり。
開業前の準備がいかに大切か、
開業後に自己資金で苦労した人がいかに多いか、
そのことを生々しく伝えてくれるアンケート結果です。
先に開業した先輩たちの教訓に学び、
できる限り多くの自己資金を準備して開業したいものですね。
あなたの成功をいつも応援しています。
kei
最新記事 by kei (全て見る)
- 緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金の詳細について【経済産業省HP】 - 2021年3月7日
- 事業再構築補助金に関するよくあるお問合せが公表【経済産業省HP】 - 2021年3月4日
- 「年収」100万円だった女性美容師さん、独立して「納税」が100万円に - 2021年2月26日