美容室の共同出資

法人を経営するオーナーさんへ

共同出資をなさるなら、リスクだけは知っておいてください。

 

 

 

税理士の山本です。

 

 

 

 

法人で美容室を経営なさっている場合、

 

 

 

 

 

株主は、オーナーさんお1人であることがほとんどだと思います。

 

 

 

 

 

ですが、時々「共同出資(株主が2人以上)」の法人もお見かけします。

 

 

 

 

 

会社の株主となる「出資」は、

 

 

 

 

 

融資と違い、返済義務がないという点では良いですが、

 

 

 

 

 

出資者とうまく行かない場合、何かと問題が発生しやすくなります。

 

 

 

 

 

融資は、借入を返済すれば、関係を解消できますが、

 

 

 

 

 

出資は、関係を解消するためには、

 

 

 

 

 

株式を、売るのか、売らないのか。

 

 

 

 

 

また、売るのであれば、1株当たりいくらで買い取るか(買い取れ)。

 

 

 

 

 

といった、

 

 

 

 

 

ドライな理屈だけでは、解決できないストレスを抱える可能性があるからです。

 

 

 

 

 

 

「同期入社と、共同ではじめた。」

 

 

 

「美容学校の同期と、共同ではじめた。」

 

 

 

 

 

よくあるケースがこの2つです。

 

 

 

 

 

正直にお伝えすると、

 

 

 

 

 

創業時のオーナーさん同士であれば、

 

 

 

 

 

私もあまり心配はしていません。

 

 

 

 

 

創業オーナーさんたちの仲の良さは、折り紙つきだからです。

 

 

 

 

 

 

一方、私の経験則でお伝えすると、

 

 

 

 

 

共同出資の問題が顕在化するのは、

 

 

 

 

 

「相続」と「事業承継」のタイミング。

 

 

 

 

つまり、

 

 

 

創業時のオーナーさん以外の第三者が、

 

 

 

 

株式を保有するタイミングです。

 

 

 

 

1.相続

 

 

まず、相続。

 

 

 

 

私は、職業柄、相続税の申告をご依頼いただくことも多いですが、

 

 

 

 

 

残念ながら、お金が絡むと、

 

 

 

 

 

仲の良かった兄弟でも争いが起きることがあります。

 

 

 

 

 

相続が発生すると、会社の株式は、

 

 

 

 

 

オーナーさんの①配偶者、②子、③両親、④兄弟姉妹

 

 

 

 

 

が引き継ぐことになります。

 

 

 

 

 

仲の良かった兄弟でも、お金が絡むと争いは起きるものです。

 

 

 

2.事業承継

 

 

 

次に共同出資の問題が起こり得るのは、事業承継。

 

 

 

 

 

お子さんや、能力のある幹部スタッフに、株式を譲り渡すタイミングです。

 

 

 

 

 

仲の良かった兄弟ですら、揉めます。

 

 

 

 

 

血のつながりのない第三者であれば、当然、揉めます。

 

 

 

3.まとめに

 

 

個人的には、オーナーさんが100%出資することをお勧めしています。

 

 

 

 

 

ですが、どうしても100%にできない場合、

 

 

 

 

 

1人ですべての決定権を行使できる、

 

 

 

 

 

67%以上の株式を保有するようにしてください。

 

 

The following two tabs change content below.

kei

税理士の山本 佳です。千葉・東京を中心に、美容室・理容室の経営者の方々へ、税務顧問サービス・融資サポートを行っています。美容室・理容室の顧問契約、開業や融資でお悩みの方は、ご相談ください。

運転資金と美容室美容室の運転資金を申込む時のテクニック前のページ

成功している中小企業の4つの共通点次のページ共通点

関連記事

  1. 資本金は1,000万円未満にしよう
  2. マイインターン
  3. キャリアアップ助成金と美容室
  4. 個人事業から会社にするメリット、その③「社宅契約で節税できる」(法人化・法人成りのメリット)
  5. 美容室と商品券

    個人事業主のオーナーさんへ

    美容室と商品券の謝礼

    「お客様へ、紹介謝礼として商品…

  6. 美容室のフランチャイズ契約

最近の記事

  1. 月次支援金と美容室
  2. 佐倉市の理美容室
  3. 藤沢市の理美容業
  4. 木更津市の理美容業
  5. 板橋区の理美容業

ブログをメールで購読

当ブログの更新情報をメールでお知らせします。

Twitter

アクセス

 

〒260-0031

千葉県千葉市中央区新千葉1-7-3

CSB新千葉ビル601

 

対応エリア

千葉県、東京都、埼玉県、神奈川県

 

*この他の地域の方もご相談いただけます。

 

お気軽にお問合せ下さい。

LINEでのお問い合わせ

友だち追加
LINEでのご相談も、お気軽にどうぞ。

お問い合わせの際には、下記の項目をお送りください。

①お名前、②お問い合わせ内容
PAGE TOP