連絡手段と思いやり

思ったこと、感じたこと

電話よりはメール、メールよりはLINEが望ましい

 

 

税理士の山本です。

 

 

 

 

ひと昔前は、電話の着信数が仕事をたくさんこなしているバロメーターでした。

 

 

 

 

逆に、今は、やたらと着信が多い人を見ると、

 

 

 

「ビジネスの相手がご年配ばかりなのか、仕事の仕方が古いのかな?」

 

 

 

 

と思うことがあります。

 

 

 

 

私は、外出する場合、電車・車での移動が中心です。

 

 

 

 

すると、移動時間は電話に出れません。

 

 

 

 

また、もし電話に出れたとしても、

 

 

 

 

お客様の情報を人前で話すのも、憚られます。

 

 

 

 

ということで、

 

 

 

緊急時や、口頭で伝えたほうがスムーズに伝わる時以外、

 

 

 

電話をほとんど使わなくなりました。

 

 

 

 

その代わり、メールやLINEでのご質問をよくいただきます。

 

 

 

 

何にせよ、電話の着信はかなり減りました。

 

 

 

 

そもそも、電話は人の時間をこちらの都合で奪うことになりますので、

 

 

 

 

あまりかけたくないという私の気持ちもあります。

 

 

 

 

美容業のオーナーさんであれば、

 

 

 

 

忙しいサロンワークをなさっている方も多いので、なおさらです。

 

 

 

 

一方で、LINEなら好きな時に読み、好きな時に返信できますし、

 

 

 

 

アラートもあるので、見落としもほとんどありません。

 

 

 

 

そう考えると、

 

 

 

 

電話よりメール、メールよりLINEの方が、

 

 

 

 

相手のことを思いやるツールだなと感じます。

 

 

 

 

最近、スマホは巨大化しています。

 

 

 

 

これはもはや、電話ではなく、

 

 

 

電話「も」出来る通信手段にカテゴリーチェンジしたからだと理解しています。

 

 

 

今後、どのようなコミュニケーションツールが出てくるかはわかりませんが、

 

 

 

相手を思いやる連絡の仕方を、

 

 

 

 

いつも選んでいきたいなと思います。

 

 

The following two tabs change content below.

kei

税理士の山本 佳です。千葉・東京を中心に、美容室・理容室の経営者の方々へ、税務顧問サービス・融資サポートを行っています。美容室・理容室の顧問契約、開業や融資でお悩みの方は、ご相談ください。

借入は返さない。借りたお金は(できるだけ)返さない。前のページ

最低51%以上は、株式を持っておかないと危険です次のページ美容室経営と議決権

関連記事

  1. 節税と資金調達力
  2. 不動産営業を軽やかにかわす税理士
  3. 試みを繰り返すたびに、成功の確率は劇的に上昇する
  4. 【堀江貴文×MB】「情弱」だらけの美容業界が陥る、クーポンの甘い罠
  5. 美容室の退職

最近の記事

  1. 月次支援金と美容室
  2. 佐倉市の理美容室
  3. 藤沢市の理美容業
  4. 木更津市の理美容業
  5. 板橋区の理美容業

ブログをメールで購読

当ブログの更新情報をメールでお知らせします。

Twitter

アクセス

 

〒260-0031

千葉県千葉市中央区新千葉1-7-3

CSB新千葉ビル601

 

対応エリア

千葉県、東京都、埼玉県、神奈川県

 

*この他の地域の方もご相談いただけます。

 

お気軽にお問合せ下さい。

LINEでのお問い合わせ

友だち追加
LINEでのご相談も、お気軽にどうぞ。

お問い合わせの際には、下記の項目をお送りください。

①お名前、②お問い合わせ内容
PAGE TOP