税理士の山本です。
事業を営んでいるお客様からよくいただくご質問がこちら。
「どの銀行から借りたらいいですか?」
なるほど。
銀行もたくさんありますし、どこに申し込んだらいいか迷いますよね。
そこで、取引銀行の選び方のポイントをお伝えしたいと思います。
まず、知っておいていただきたいのが、
「あなたの事業のステージ(規模)に応じて、銀行を選んでください。」
ということ。
これは、今後の資金調達のためにも覚えておいてください。
あなたの事業の規模に応じて、選ぶべき銀行が変わってくるからです。
今日は、ポイント②「融資金額と金利」をお伝えします。
ポイント②「融資金額と金利」
まず、大きく分けて、民間の銀行は、次の3区分に分けることができます。
①メガバンク(都市銀行) 大企業向け
②地方銀行 小規模~中堅企業向け
③信用金庫 小規模向け
まず、「融資金額」でいうと③→②→①の順に、融資金額が大きくなります。
言い方を変えると、小口の融資は受け付けてくれなくなります。
小口の融資は、事務手続きも増えますし、管理上の手間もかかるので、
メガバンクでは、まず小さすぎて相手にしてもらえません。
融資の桁(0)が1つ増えて、「最低1,000万の融資申込からどうぞ」くらいの感覚でいてください。
つぎに、「金利」でいうと、①→②→③の順に、金利が高くなります。
メガバンクの金利が安いのは、日本銀行からの調達金利が低いためです。
民間の銀行も、日本銀行から安い金利で借りているので、
その分、金利を低く貸すことができるんですね。
「日銀→民間の銀行→事業主」という流れで、お金の流れができています。
「融資金額」そして「金利」から言えることは、
あなたの事業が大きくなってきて、店舗数を2店舗・3店舗と増やしていくにつれて、
②地方銀行→①メガバンク(都市銀行)と取引したほうが有利になってくるということ。
なぜなら
「融資金額」の上限が上がり、「金利」も安くなる傾向にあるからです。
ですので、
あなたの「成功」に「事業の成長拡大」が含まれているのなら、
いざ借りるときになって口座を開くというよりは、
ずっと使っていたという実績があったほうが良いので
早い段階から②地方銀行や①メガバンク(都市銀行)に口座を作っておいて、
事業が成長拡大するにつれて、徐々にそちらの口座に移行するのが望ましいということです。
kei
最新記事 by kei (全て見る)
- 【ただいま、新規顧問契約のお申込みを停止させていただいております】 - 2021年11月25日
- 経済産業省より、「月次支援金のリーフレット・詳細」が公表されました!【一時支援金・第2弾】 - 2021年5月19日
- 山武市中小企業緊急支援給付金【山武市の理美容業のオーナー様へ・市独自の給付】 - 2021年5月17日