税理士の山本です。
「社長と経営者は違う。」
エステー株式会社の会長である、
鈴木 喬(すずき たかし)氏のお言葉です。
すっと、腹に落ちる言葉でした。
「社長」とは、会社の登記簿上、代表取締役になっている人。
「経営者」とは、読んでの字のごとく、会社を経営する人。
この両者、似ているようで全く違うと。
確かに、社長には、誰でもなることができます。
法務局にいき、1円以上の出資をして、設立の手続きさえ済ませれば、
誰もが社長になれます。
一方、経営者は違います。
いくらお金を積んでも、それだけでは経営者にはなれないと。
経営を学ぶ必要があると。
そして、会社を存続させ続けるために、一生、学び続ける必要があると。
「社長」ではなく、「経営者」になれるかどうかが、
その人のビジネスにとっての、運命の分かれ道だと。
私も、肝に銘じよう。
kei
最新記事 by kei (全て見る)
- 「PCR検査」は医療費控除の対象になりますか? - 2021年2月25日
- 令和3年度のキャリアアップ助成金【5%→3%の賃金増額へ緩和】 - 2021年2月24日
- 令和3年3月分から、健康保険料率改定【社会保険に加入しているオーナー様へ】 - 2021年2月19日