自己資本を増やす

銀行・融資・財務のこと

多店舗化を進めるオーナーさんは、「利益を出して、税金を払ってでも、自己資本を増やし続けている。」

 

 

 

 

税理士の山本です。

 

 

 

 

 

間接金融しか発達しなかった日本の中小企業は、

 

 

 

 

 

銀行と親戚がほとんど唯一の資金調達源です。

 

 

 

 

 

毎年の利益がないと、銀行は相手にしてくれません。

 

 

 

 

 

銀行が行う「格付け」というものは、

 

 

 

 

 

自己資本と利益で、約60%が決まってしまいます。

 

 

 

 

 

自己資本は、今までの「利益の累積」だと思ってください。

 

 

 

 

 

自己資本を上げるには、

 

 

 

 

 

①利益を積み上げる

 

 

 

②誰かに出資してもらう

 

 

 

 

 

この2つしかありません。

 

 

 

 

 

しかし、中小企業に第三者からの出資は、まずあり得ませんから、

 

 

 

 

 

事実上、利益を出すしかありません。

 

 

 

 

 

もちろん、税金を払ってでもです。

 

 

 

 

 

「利益を出して、税金を払ってでも、自己資本を増やし続ける。」

 

 

 

 

 

多店舗化をスムーズに進めるオーナーさんは、

 

 

 

 

 

いち早くこの事実に気づき、実践していらっしゃいます。

 

 

 

 

 

これから独立なさる or 独立したばかりのオーナーさんであれば特に、

 

 

 

 

 

 

他のオーナーさんが、将来の資金調達をスムーズに進めるために、

 

 

 

 

 

そういう努力をなさっているということは、

 

 

 

 

 

知っておいていただいて損はありません。

 

 

 

The following two tabs change content below.

kei

税理士の山本 佳です。千葉・東京を中心に、美容室・理容室の経営者の方々へ、税務顧問サービス・融資サポートを行っています。美容室・理容室の顧問契約、開業や融資でお悩みの方は、ご相談ください。

税務調査では、主張し続ける税務調査では、しっかり主張し続けるのがポイント前のページ

税理士の意見を鵜呑みにしてはダメです次のページ税理士の意見を鵜呑みにしない

関連記事

  1. 美容室と銀行融資
  2. 信用保証協会
  3. 定期預金の解約
  4. 美容室・追加融資
  5. 美容室と決算書

    銀行・融資・財務のこと

    銀行が融資したくなる決算書、3つの特徴

     先日、銀行さんと融資の打ち合わせをしたの…

  6. 美容室と融資

最近の記事

  1. 月次支援金と美容室
  2. 佐倉市の理美容室
  3. 藤沢市の理美容業
  4. 木更津市の理美容業
  5. 板橋区の理美容業

ブログをメールで購読

当ブログの更新情報をメールでお知らせします。

Twitter

アクセス

 

〒260-0031

千葉県千葉市中央区新千葉1-7-3

CSB新千葉ビル601

 

対応エリア

千葉県、東京都、埼玉県、神奈川県

 

*この他の地域の方もご相談いただけます。

 

お気軽にお問合せ下さい。

LINEでのお問い合わせ

友だち追加
LINEでのご相談も、お気軽にどうぞ。

お問い合わせの際には、下記の項目をお送りください。

①お名前、②お問い合わせ内容
PAGE TOP